2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 Beratta Garden お知らせ オリジナル陶器鉢 宮崎県延岡市の行縢山(むかばきやま)の麓にある檜窯(ひのきがま)さんよりベレッタガーデンオリジナル陶器鉢が届きました。 前回の陶器鉢と同じく、足つきの鉢です。 今回は呉須釉(ごすゆう)で綺麗なコバルトブルーをしています。 […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 Beratta Garden 植物の管理 ブルースター(オキシペタラム)の種 ブルースターの種が取れました。花に対して何倍もの大きさの果実。7月中旬に完全に実り中から羽の生えた種が出てきました。ブルースターの種は、タンポポのように風に乗り飛んでいきます。しかし、タンポポの種より何倍も大きいですね。 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 Beratta Garden 情報 カラテアの花 ベレッタガーデンで販売しているカラテア(メダリオン)に花が咲きました🌸 カラテアは、主に熱帯アメリカに自生するクズウコン科のカラテア属の植物です。約300種くらいあると言われています。耐暑性があり日陰でも育つので、室内で […]
2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 Beratta Garden 情報 ドライフラワーの素材2 『スターアニス』 トウシキミ、八角とも呼ばれます。マツブサ科のシキミ属で香辛料にも使用され、独特の芳香を持ちます。中国~ベトナムが原産。果実が8つの角をもち星形をしており、風味がアニス(セリ科)に似ている為、スターアニス […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 Beratta Garden 情報 ドライフラワーの素材 ドライフラワーのリースやスワッグに用いられたり、それだけ飾っても面白いドライの素材。ベレッタガーデンでもいくつか取扱いしておりますが、もともと何の植物なのでしょうか。 『シープヘッド』 タルホーンとも呼ばれることもあるド […]